会長あいさつ (令和6年度)

各事務職員協会会員 様

 今年度会長を務めることとなりました、徳島城西高等学校事務課長の北井でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

 総体間近の時期で、学校全体がわくわくした雰囲気に包まれ各校競技の戦績を見守っていることと思います。

 さて、事務職員協会の一番の役割は、職員間の意見交換、情報共有の場だと私は思っております。事務職員協会では総会や研究発表大会、さらにはブロックごとの研修会など、皆さんに参加していただき、色々と意見交換、情報共有をしていただく機会を作っております。業務多忙かとは思いますが、どうか気軽にご参加ください。


 また、私も全国大会や四国大会などで聞いた新たな情報を会員の皆さんへ提供していきたいと考えております。

 今後とも、当協会の活動へのご理解、ご協力をお願いいたしまして、就任の挨拶とさせていただきます。

          徳島県公立高等学校事務職員協会会長 北井勢司

事務職員協会からのお知らせ

 事務職員協会からのお知らせ

※各記事中カッコ付の日付は記事掲載日です。
令和6年度の総会が開催されました。総会報告ページにてご確認下さい。(令和6年5月31日)
令和7年度の全国大会は香川県で開催されます。
平成28年度の徳島大会では、四国各県からの応援をいただきました。香川大会への御協力をお願いいたします。(令和6年5月31日)
NEW 香川県実行委員会よりPR動画が届きました(令和7年1月)
 「おいでまい!うどん県!」
 下記全国協会ホームページにてご確認ください。
 
全国協会HP(ホームページ)について
    http://zenjikyo.jimdo.com/  
  (全国協会HPの会員専用ページの入り方については、当HPの会員専用ページにログインした後、「事務関係FAQ」にて掲載しています。)

更新履歴

R7.2.19 協会だより・発表資料に「協会だより第52号(2025版)」を掲載しました。

R7.2.13 じむじむ掲示板に「 臨時的任用職員の標準報酬随時改定について」を掲載しました。

R7.1.26 じむじむ掲示板に「給与支払報告書の提出について」を掲載しました。

R7.1.21 じむじむ掲示板に「給与の発令形式の見直し」を掲載しました。